大阪にお住まいの方へ
当事務所までのアクセス
電車でお越しのお客様
・「阪神尼崎駅」より徒歩30秒
阪神尼崎駅の西出口を出て、南方向に進み、左手のビル(尼崎土井ビルディング)6階A号室が当事務所になります。
※ 梅田より阪神直通8分。なんばより阪神難波線直通16分。
お車でお越しのお客様
・阪神尼崎駅の南側に地下駐車場があります。
大阪の裁判所に関する情報
裁判所のHPを参照しています。
詳細は裁判所のHPをご覧ください。
大阪地方裁判所・簡易裁判所
裁判所名 | 郵便番号 | 所在地 |
---|---|---|
大阪地方裁判所 (第14民事部(執行部)出納第二課を除く) |
530-8522 |
大阪市北区西天満2-1-10 (京阪電鉄なにわ橋駅から徒歩約5分、京阪電鉄大江橋駅から徒歩約7分、北浜方面(地下鉄堺筋線・京阪電鉄北浜駅など)から徒歩約10分、淀屋橋方面(地下鉄御堂筋線・京阪電鉄淀屋橋駅など)から徒歩約10分、北新地方面(JR北新地駅)から徒歩約15分、梅田方面(JR大阪駅、阪急電鉄・阪神電鉄・地下鉄御堂筋線梅田駅、地下鉄谷町線東梅田駅など)から徒歩約20分) |
大阪簡易裁判所(交通分室を除く) |
530-8523 |
大阪市北区西天満2-1-10 (京阪電鉄なにわ橋駅から徒歩約5分、京阪電鉄大江橋駅から徒歩約7分、北浜方面(地下鉄堺筋線・京阪電鉄北浜駅など)から徒歩約10分、淀屋橋方面(地下鉄御堂筋線・京阪電鉄淀屋橋駅など)から徒歩約10分、北新地方面(JR北新地駅)から徒歩約15分、梅田方面(JR大阪駅、阪急電鉄・阪神電鉄・地下鉄御堂筋線梅田駅、地下鉄谷町線東梅田駅など)から徒歩約20分) |
大阪地方裁判所第14民事部(執行部) |
532-8503 |
大阪市淀川区三国本町1-13-27(地下鉄御堂筋線新大阪駅下車徒歩15分、JR新大阪駅下車徒歩20分、阪急宝塚線三国駅下車徒歩15分) |
大阪地方裁判所 事務局出納第二課 |
532-8503 |
大阪市淀川区三国本町1-13-27(地下鉄御堂筋線新大阪駅下車徒歩15分、JR新大阪駅下車徒歩20分、阪急宝塚線三国駅下車徒歩15分) |
大阪簡易裁判所 交通分室 |
532-0005 |
大阪市淀川区三国本町1-13-27(地下鉄御堂筋線新大阪駅下車徒歩15分、JR新大阪駅下車徒歩20分、阪急宝塚線三国駅下車徒歩15分) |
大阪地方裁判所 堺支部 堺簡易裁判所 |
590-8511 |
大阪府堺市堺区南瓦町2-28(南海高野線堺東駅下車徒歩5分) |
大阪地方裁判所 岸和田支部 岸和田簡易裁判所 |
596-0042 |
大阪府岸和田市加守町4-27-2(南海本線春木駅下車徒歩12分) |
大阪池田簡易裁判所 |
563-0041 |
大阪府池田市満寿美町8-7(阪急宝塚線池田駅下車徒歩8分) |
豊中簡易裁判所 |
561-0881 |
大阪府豊中市中桜塚3-11-2(阪急宝塚線岡町駅下車徒歩10分) |
吹田簡易裁判所 |
564-0036 |
大阪府吹田市寿町1-5-5(阪急千里線吹田駅下車徒歩6分、JR吹田駅下車徒歩13分) |
茨木簡易裁判所 |
567-0888 |
大阪府茨木市駅前4-4-18(JR茨木駅下車徒歩15分、阪急京都線茨木市駅下車徒歩18分) |
東大阪簡易裁判所 |
577-8558 |
大阪府東大阪市高井田元町2-8-12(近鉄奈良線河内永和駅下車徒歩3分、JRおおさか東線河内永和駅下車徒歩6分) |
牧方簡易裁判所 |
573-8505 |
大阪府牧片市大垣内町2-9-37(京阪本線枚方市駅下車徒歩8分) |
富田林簡易裁判所 |
584-0035 |
大阪府富田林市谷川町2-22(近鉄長野線富田林西口駅下車徒歩10分) |
羽曳野簡易裁判所 |
583-0857 |
大阪府羽曳野市誉田3-15-11(近鉄南大阪線古市駅下車徒歩15分) |
佐野簡易裁判所 |
598-0007 |
大阪府泉佐野市上町1-4-5(南海本線泉佐野駅下車徒歩8分) |
大阪家庭裁判所
裁判所名 | 郵便番号 | 所在地 |
---|---|---|
大阪家庭裁判所 |
540-0008 |
大阪市中央区大手前4-1-13(地下鉄谷町線・中央線谷町4丁目駅2番出口から東へ150m) |
大阪家庭裁判所 堺支部 |
590-0078 |
大阪府堺市堺区南瓦町2-28(南海高野線堺東駅から南西へ徒歩5分) |
大阪家庭裁判所 岸和田支部 |
596-0042 |
大阪府岸和田市加守町4-27-2(南海本線春木駅から南東へ徒歩12分) |
無料相談 受付中!
どんな事でもお気軽にご相談ください。
ご相談予約専用フリーダイヤル(携帯・PHSでもどうぞ):(法律相談のご予約 9時~21時 土日祝日も受付中)
完全予約制。相談は面談となります。土日祝日相談。夜間相談・夜10時まで弁護士による面談可。